いろえんぴつのブログ
-
2023キムラEX・工具 春の知っ得フェアに行ってきました①
- 投稿日
- カテゴリー
2023キムラ春のEX・工具知っ得フェアに行ってきました。
おはようございます。新しく入社した園部と申します。よろしくお願いします。3月9日、10日に開催されております、2023キムラ春のEX・工具知っ得フェアにエクステリア部で行ってきました。同時開催されていた、タカショーさん、共和企興さん、LIXILさんのミニセミナーにも参加しました。タカショーさん
■タカショーさんのお話は、住宅のありようがどのように多様化しているのかのお話や、システムの使い方のお話を伺いました。タカショーさんの独自アプリの「メタバガーデン」。こちらを使えば、現地で「この商品、うちのお庭におけるかな?」もAR趣味レーション技術でパッと表示されちゃうようです。イメージもわきやすくてすごいアプリだと思いました。今後、新商品研修会もあるそうなので、とても楽しみです。■メタバガーデンの使用例実際の現場を映しながらイメージができます。とてもわかりやすいですね!■エバーアートフェンスプラス(手前)こちらはラッピング加工が頑丈で、かなり傷がつきづらいんだそうです。タカショーのご担当者さんがペンでガンガンと突いて実演してくれましたが、傷一つついていませんでした。10年経っても色が変わらないそうです。共和企興さん
■共和企興株式社さんは、北海道に適したエクステリア資材を展開されている会社さんです。赤レンガテラスのきれいなレンガ道も、共和企興さんのレンガだそうです。海外産のレンガだと、北海道の環境に耐えられず、凍結融解が起きてしまうことが多々あるようですが、こちらのレンガは北海道を研究し尽くして、耐久性の高いものを作られているそうです。北海道は本州に比べて、施工する際の掘削作業が大変なため、玄関周りをアスファルト施工されているお家が多いようです。比べた写真を見せていただきましたが、確かに…と思いました。ただ、雪の時期の機能性や、施工料金を考えると致し方ない部分もあります。そこで、一部でも色味のあるレンガなどを使用して、外観を素敵にみせるような提案をされていました。長い目で見て、機能性とデザイン性があるものを使っていきですね。また、新しく、「クラフトビンテージ」というレンガや、六角形のコンクリートブロックが登場していました。■味わいのあるカラーのクラフトビンテージグリーンとよく合いそうです。■デザイン性が高い六角形のコンクリートそのまま置いても縁がかっこよくて素敵ですね!LIXILさん
■LIXILさんでは、新商品の説明と、オンラインショールームでの実演をしてくださいました。オンラインショールームでは、各地にあるショールームとZOOMでつないで、カメラ越しにお話を聞けるようです。カタログだけではわからない、実際の風合いやテイストが動画越しだとよくわかりました。こちらも便利な機能ですね。■今後発売予定のフェンス「プラスG」通常のフェンスは柱に板を取り付けるため、フェンスに裏表があります。こちらは、柱にレール状のフレームに、横板を取り付けるので、裏表がなく、どちらから見ても美しい外観になるようです。一定の柱幅があれば、あとから取り付けもできるようです。目隠しの板も様々あり、一部分だけ違うものを取り入れたりと、デザインの幅が広がりそうです。■こちらも新商品の「フェンスAL」敷地を区切りたいけど、ブロック塀を建ててしまうのはちょっと憚られる…という要望に、内と外をゆるく仕切れるフレームフェンスです。こちらもバリエーションがあり、様々な空間に調和してくれそうです。様々な会社さんのブースを回りました!
■BOSCHさんのレーザー距離計離れた距離も一発で測れる優れものです。かっこいい工具がたくさん並んでいました。■かわいいカラーが魅力の(株)エクスタイルさん。先端をカット加工もしてくださるそうです。■弊社社長のパースでLIXILさんが作成してくださったポスターもありました!たくさんのブースがあって、全部回り切れませんでした!また明日も寄らせていただこうと思います♪ -
江別市|ヴィンテージウッドを使ったアンティークなお庭
- 投稿日
- カテゴリー
M様邸(江別市)
■お施主様はご自宅やお庭はかわいらしい外観でした。ガーデニングもお好きなご様子で、優しい風合いの天然木の枕木やフェンスを設置されていました。大切にお手入れされていらっしゃいましたが、経年とともにどうしてもお手入れが難しくなることが気になるご様子でした。そこで、かわいらしい雰囲気はそのままに、お手入れがしやすくなるようにコンクリートの枕木や樹脂製フェンスを使用することをご提案させていただきました。■使用した枕木は、ヴィンテージウッドスリーパーラフトです。カラーはロッソを使用しました。■設置したフェンスはモクプラボードです。天然木よりも耐久性があり、ぐんとお手入れがしやすくなりました。■やわらかい雰囲気になうようにまぁるく作った花壇はロイヤルパインブリックを使用しています。イエローとオレンジを混ぜることによって、表情のある花壇になりました。ヴィンテージ感のある枕木
高さをランダムに変えることで、動きと楽しさが出ました♪こちらはコンクリート製の枕木ですが、カラー、質感ともに天然木の風合いそっくりなのが特徴です。とても頑丈なため、土留めにも使用されるようです。アンティーク風な風合いが、お施主様のご自宅によくお似合いでした。使用資材
■東洋工業株式会社 ヴィンテージウッド スリーパーラフト ロッソ■タカショー モクプラボード ダークパイン■エスビック ロイヤルパインブリック イエロー・オレンジ -
新製品 BERA社「グラベルフィックス」のご紹介
- 投稿日
- カテゴリー
■オランダのアムステルダムに本社を構えたBERA社から、新しい砂利地盤安定材が登場しました。BERA社は、「環境に優しい」をキーワードにした、リサイクル可能なエコ商品や、その製造過程にもこだわった環境への配慮を欠かさない会社です。グラベルフィックスはポリプロピレン(リサイクルPP)素材でできており、最も最強と言われているハニカム構造をしています。■住宅のみならず、商業施設などには外構の舗装は欠かせません。現在は多くの外構にアスファルトが使われています。アスファルトも優れた素材ですが、これがもし、砂利ならどうでしょうか。水はけもよく、太陽の照り返しも低減されることが期待されます。■ですが、砂利道を歩くと足を取られたり、車で乗り入れると砂利をタイヤで掘ってしまったりしてしまいます。こちらのグラベルフィックスは、砂利をしっかりと安定させるため歩きやすく、また、大型車も乗り入れ可能な耐久性を持っています。■水はけがとてもよく、地面に与える負荷を軽減します。■様々な化粧砂利を使用して、アートデザインを作ることもできます。■グラベルフィックスは鋸やカッターでカットできるので、曲線や複雑な地形にも施工することができることも特徴です。これからのお庭のアイデアに、是非ご参考にしてただけたらと思います。 -
新製品 東邦工業株式会社「ビートブロック」のご紹介
- 投稿日
- カテゴリー
■群馬県にある東邦工業株式会社から新しく登場した「ビートブロック」のご紹介です。こちらは目地が不要で、枠にはめるだけのタイル舗装ユニットです。高いデザイン性を保ちつつ、透水性に優れ、簡単に施工できないか、と考えられました。タイルと枠材の間に隙間があるため、水はけがよく地中に雨水が浸透していくような構造になっています。水勾配を気にすることなく施工ができるようです。■ビートブロック部材の原材料はポリプロピレン。枠材を連結させてハンマーでタイルをたたいてはめる施工になります。このため、「ここだけ汚れてしまった」等の部分的な補修も可能です。また、耐荷重にも優れているため、駐車場に利用することもできます。このように、透水性、耐荷重に優れていることから、施工面積が広い商業施設やホテルでの利用にも適しているようです。カラーバリエーション
■天然石材を使用したストーンタイル■防汚性、耐久性に優れたセラミックタイルカラーバリエーションも豊富です。天然石材とセラミックのタイルを混ぜたり、カラーをアクセントに変えたり…デザインの幅が広がりますね。デザイン性と機能性を兼ね備えた、ビートブロックのご紹介でした。 -
江別市|耐積雪200㎝!スタイリッシュなカーポート
- 投稿日
- カテゴリー
N様邸(江別市)
■江別市にて、スタイリッシュな外観のご自宅に合う、カーポートを施工いたしました。■使用したカーポートはLIXILカーポートST6000タイプです。雪の多い地域でのカーポートは、耐積雪150㎝タイプ(LIXILカーポートST4500)のものが主流です。昨年(2022年)の札幌市の積雪量は災害級でした。江別市でも大変な積雪量だったようです。お施主様より、積雪に対してより安心をとりたい、とのことでこちらタイプのカーポートをご要望いただきました。耐積雪150㎝タイプのものより少し梁が太く、屋根をしっかり守ってくれています。高さを柱で出すことによって、開放感のあるカーポートになりました。■車2台も楽に停められるひろびろスペース■スタイリッシュなご自宅にもピッタリのカーポートです。■後ろから見てもスマートな印象になりました。■もとからの玄関アプローチの高さに合わせてアスファルトで舗装しています。カーポートとご自宅の外観が統一されて、さらに洗練された素敵なご自宅になりました。使用資材
■LIXILカーポートST 6000タイプ 耐積雪200㎝ -
LIXILリフォームネット LRN活用セミナーに参加してきました。
- 投稿日
- カテゴリー
「今よりもっと活用できるLRN活用セミナー」 に参加してきました。
おはようございます。ガーデン工房いろえんぴつ エクステリア部です。昨今では、便利なシステムが数えきれないほどありますね。せっかく便利なシステムでも、使い方がわからなければ使っていないも同然になってしまいます。LIXIL様から提供されている「LIXILリーフォームネット」の様々な機能をもっと活用すべく、来る2月24日に開催された「今よりもっと活用できるLRN活用セミナー」に、エクステリア部全員で参加してきました。■セミナーの様子■それぞれの機能の解説パネル豊富なコンテンツやサポートがとにかく充実していることが改めてわかり、これも活用してみたい、あれも使ってみたい、と思いながらのあっという間の1時間半のセミナーでした。特に素晴らしい機能を備えていると感じたものが「L-ポケット」というアプリ!セミナーでお話を聞いているだけでも、なんとすごい機能なのか、と思っていましたが、後ほどLIXILスタッフの方に詳しいお話を直接お伺いすると、お施主様とお打合せしている中で出てくる「カラーバリエーションは?」「サイズ展開は?」等の疑問に、全国のLIXILショールームのスタッフさんとテレビ電話を通じてすぐにお話を聞けることができるようです。この機能が活用できれば、お打合せもさらにスムーズにできるのではと考えております。寒くて雪の多い北海道は、これから心待ちにしている春を迎えます。朗らかな春を迎え、楽しい夏の準備にむけて、弊社で素敵なお庭造りのお手伝いができればと思っております。弊社はLIXILリフォームネットに加入しており、LIXILのエクステリアマイスターの認定を受けています。LIXILリフォームネット内の弊社のページには施工事例も掲載しておりますので、そちらも是非ご覧ください。LIXILリフォームネット内 弊社のページ -
再稿フェンスの破損に注意!
- 投稿日
- カテゴリー
こんにちは!プランナーの藤居です。
本日は、この時期に注意の必要な「沈降力」についてご説明致します。
フェンスなどの構造物が積雪中に埋没している状態で、雪が解け始める時、
「沈降力」という力がフェンスに加わり、場合によっては鉄製のガードレールをも
破壊することがあります。
では、沈降力とはどの様な力が働くのでしょうか??
フェンスの上部に1メートルの雪が積もった場合でもフェンスは壊れることはありません。
しかし雪が解け始める時、雪がフェンスの上桟を中心に布団をかぶせたような状態になり、
その荷重が全て上桟に掛かる為、非常に大きな力がフェンスに加わり破損の原因となります。
対策
フェンス上部の雪を取り除き、周囲の雪との間に溝を作ることにより、沈降力を小さく
することが出来ます。
雪が溶け出す前に、適切に除雪を行って、フェンスの破損を防ぎましょう!
弊社では、プランの段階でフェンスが入ってりる場合、お客様に上記のアナウンスを
させて頂いております。
これからの時期、雪解けが進みますのでご注意ください。
お庭のご相談、随時受付中です!!
札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ
011-684-4468までお電話かメールにて
承っております!
是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o) -
人工木材のひろびろデッキ
- 投稿日
- カテゴリー
札幌市清田区|F様邸
■札幌市清田区の、LIXIL「樹ら楽ステージ」を使用したひろびろデッキです。お施主様より、ご家族のプライベートを確保しつつ、お庭でのびのびと過ごせるような空間にしたいとのご要望を受けました。そこで、境界にフェンスを建てるよりも、リビングが広く感じられるようなデッキを取り付け、そのデッキにフェンスを建てることをご提案させていただきました。これにより、プライベートの確保と、のびのびと過ごせる空間の両立をすることができました。もともとあったステップにデッキを設置しました。ステップはそのままに、その上にデッキを設置しています。既存部分の解体作業にはさらにお金がかかってしまいますが、既存のモルタル部分に「土間施工部品セット」を使用することで、高さを調節してデッキを建てることができ、かつ設置費用を抑えることもできます。■LIXIL 樹ら楽ステージを使用しました。今回は人気のカラー「ダークパイン」を使用しています。リアルに表現されたぬくもりのある木質が魅力のデッキです。人工木材のため天然木材よりも腐食に強いため、安心してお使いいただけます。カラー展開もトレンドカラーを中心に5色展開されておりますので、リビングやお庭のトータルコーディネートも楽しくなりそうです。また、室外機にも枠を取り付け、お庭とデッキの雰囲気に合うよう施工いたしました。冬の間はイルミネーションを楽しんでいただけたようです。これから夏になるのも楽しみですね。使用資材
■LIXIL 樹ら楽ステージ ダークパイン■LIXIL 土間施工部品セットステップ部分にデッキを設置する際に使用した部品です。 -
エスビック施工写真コンテスト2022 7年連続受賞!
- 投稿日
- カテゴリー
エクステリアブロック資材メーカーの「エスビック」が主催する、エスビック施工写真コンテスト2022にて、受賞作品が決定しました。弊社からは、1名1部門での受賞となりまして、賞状と盾が届きました。インターロッキングブロック・住宅部門「優秀賞」インターロッキングブロック・住宅部門「優秀賞」の盾です。エスビック株式会社 東北営業部次長 長沼様より授与いただきました。エスビック製品および同社ブランド製品を使用した現場で、2021年1月から2022年10月末までに施工され、完工した現場が審査対象となります。部門は、■れんが部門、■天然石部門、■デザインブロック部門、■擁壁部門、■インターロッキングブロック・パブリック部門、■インターロッキングブロック・住宅部門、■空間提案(プライベートガーデン)部門、■新製品・その他部門、■ビフォー&アフター部門の全9部門になります。審査基準は、以下の4項目になります。①機能性・安全性・デザイン性に優れ、エスビック製品の特長を存分に発揮していること。②建物と調和し、街並みとしての存在感を十分意識させられる作品であること。③プライベートガーデン・ローメンテナンスガーデン等話題性に富み、提案性、独自性において水準の高い作品。④立地・構図・背景等のビジュアル要素に優れ、商品PR写真として完成度の高い作品。応募総数は2168点。一次審査を通過した563点から、外部有識者6名を招き、最終審査を実施し大賞および9部門における各賞全85点が決定。弊社受賞はインターロッキングブロック・住宅部門「優秀賞」を受賞致しました。2016年は・・・
■空間提案部門「最優秀賞」
■ビフォー&アフター部門「敢闘賞」
■化粧ブロック・新製品他部門「奨励賞」
の3部門で・・・
2017年は・・・
■ビフォー&アフター部門「優秀賞」
■空間提案部門「敢闘賞」
■インターロッキングブロック部門「奨励賞」
の3部門で・・・
2018年は・・・
■インターロッキングブロック部門「優秀賞」
■ビフォー&アフター部門「敢闘賞」
■デザインブロック・新製品・他部門「敢闘賞」
■空間提案部門「敢闘賞」の4部門で・・・2019年は・・・
■ビフォー&アフター部門「優秀賞」
■インターブロック部門「奨励賞」
の2部門で・・・2020年は・・・■空間提案部門「優秀賞」■天然石部門「敢闘賞」2部門で・・・2021年は・・・■空間提案部門「優秀賞」■インターブロック部門「奨励賞」■れんが部門「奨励賞」3部門で・・・そして今回の1部門受賞にて、おかげさまで、なんと7年連続での受賞となります。
お施主様を始めとする工事に関わったすべての方々に、あらためて感謝しております。ほんとうにありがとうございました。お庭のご相談、随時受付中です!!
札幌市|エクステリア&ガーデン|ガーデン工房いろえんぴつ
011-684-4468までお電話かメールにて承っております!
是非、お気軽にお問い合わせ下さい!(o^∇^o) -
モヤモヤ解決!セメント モルタル コンクリートの違い
- 投稿日
- カテゴリー
■■■札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつの大西です。セメント モルタル コンクリート・・・違うものなのは分かるけどあらためて考えてみると頭の中がモヤモヤしてきませんか?今回はそんなモヤモヤを出来るだけ簡単にご説明いたします。セメント モルタル コンクリート ってこんなところが違う
① セメント + 砂 + 水 = モルタル セメント + 砂 + 砂利 + 水 = コンクリート です。② モルタル コンクリート のメリット・デメリット。③ こんな風に使い分けます。セメント + 砂 + 水 = モルタル セメント + 砂 + 砂利 + 水 = コンクリート です
セメントの成分は、主に石灰石、粘土、けい石、酸化鉄、石こうです。これらの細かく砕き、粉末にしたのがセメントです。水を加えると化学反応を起こし硬く固まります。モルタルもコンクリートも、このセメントを主成分としています。モルタルは、セメントと砂を1:3くらいの比率で混ぜ合わせて、水を加えたものです。コンクリートは、セメントと砂と砂利を1:3:6くらいの比率で混ぜ合わせて、水を加えたものです。モルタルとコンクリートの違いは、砂利が入っているかどうかです。そして成分に砂利が入ることで、強度は大幅に強くなるのです。モルタル コンクリート のメリット・デメリット
-
モヤモヤ解決!セメント モルタル コンクリートの違い
- 投稿日
- カテゴリー
■■■札幌市 外構|ガーデン工房いろえんぴつの大西です。セメント モルタル コンクリート・・・違うものなのは分かるけどあらためて考えてみると頭の中がモヤモヤしてきませんか?今回はそんなモヤモヤを出来るだけ簡単にご説明いたします。セメント モルタル コンクリート ってこんなところが違う
① セメント + 砂 + 水 = モルタル セメント + 砂 + 砂利 + 水 = コンクリート です。② モルタル コンクリート のメリット・デメリット。③ こんな風に使い分けます。セメント + 砂 + 水 = モルタル セメント + 砂 + 砂利 + 水 = コンクリート です
セメントの成分は、主に石灰石、粘土、けい石、酸化鉄、石こうです。これらの細かく砕き、粉末にしたのがセメントです。水を加えると化学反応を起こし硬く固まります。モルタルもコンクリートも、このセメントを主成分としています。モルタルは、セメントと砂を1:3くらいの比率で混ぜ合わせて、水を加えたものです。コンクリートは、セメントと砂と砂利を1:3:6くらいの比率で混ぜ合わせて、水を加えたものです。モルタルとコンクリートの違いは、砂利が入っているかどうかです。そして成分に砂利が入ることで、強度は大幅に強くなるのです。モルタル コンクリート のメリット・デメリット
-
新しい舗装材LIXIL「レビアペイブ」のご紹介
- 投稿日
- カテゴリー
■今年LIXILから新しい舗装材が発売されます。廃プラスチックと廃木材を混ぜた循環型素材「レビア」です。■レビアは、これまで再資源化が困難とされてきた複合プラスチックや海洋プラスチックなどの廃プラスチックと、建築物の解体等から生じる廃木材を原料とする循環型素材です。■木調のテクスチャーが緑の木々などの未然のぬくもりを想起させ、建築物とも美しく馴染み、景観と調和します。■ランダム溝が光の乱反射を生み出し、天気や時間帯によって様々な表情を演出します。表裏でデザインパターンが異なり、場所に合わせて自由に貼り分けることができます。■軽量素材かと独自の実(さね)構造により施工効率が向上します。素材としては耐摩耗に優れ、表面のすり減りを軽減します。イメージとしましては、今まであった人工木デッキの舗装材と思っていただければわかりやすいかと思います。